トヨタ-ガソリン車廃止は無理がある…と米国上院議員で発言【海外の反応】
ワシントン(ロイター)-トヨタの上級幹部は火曜日に米国上院議員の前で、ガソリン車を段階的に廃止するというライバルの自動車メーカーの願望について懐疑的な見方を示し、これらの目標は多くの障害を克服しなければならないと述べた。
https://www.reuters.com/article/us-toyota-electric-idUSKBN2B81Q8
「電化を劇的に進歩させるには、燃料補給インフラ、バッテリーの入手可能性、消費者の受容、手頃な価格など、途方もない課題を克服する必要があります」
トヨタは、電気自動車の技術を他社に売ろうとしてるのかもしれない。車それ自体というより、周りの環境のことを考えての警告かもしれない。
燃料補給のインフラはどうするのか、バッテリーをどうやって手に入れるか、手ごろな値段で売ることができるのか・・・課題は山積みだね。でも10年以内に業界全体がガソリンエンジンを廃止するんだってさ。
電気自動車は駐車場で充電することもできないし、難しい問題だなあ。
コストとインフラが一番の課題だね。僕の場合はアパートだから駐車場に充電器を置けないし、値段が高ければ買うことすらできない。充電器のある駐車場に駐車する度にお金をとられるなんて嫌だしなあ。
電気自動車はスマートでカッコいいと思うけど、まだ生活する人たちのライフスタイルがそれに追いついてないんじゃないかな。どこで充電するかって問題がネックだよね。
自家用車を充電できる家に住んでいても、タイプの違う中古車を充電できるとは限らない。どうやって売るかも問題の一つかな。
僕らの車すべてが2025年までに電気自動車になるっていうのは、単なるおとぎ話だと思うな。理想と現実は違うからね。ガソリン車を完全に廃止することなんてできないと思う。
電気自動車を大量生産する前に、充電エリアのインフラ整備を先にしなきゃいけないと思う。それで、充電の需要がある程度あれば、電気自動車を生産すればいいんじゃないかな。
私の父親は電気自動車を運転してたけど、ガソリン車の方が好き。洗練されていて、馬力があって、効率的だと思うから。
電気自動車の急な拡大を警告してくれる会社が出てきて、ホッとしてるよ。EVには欠点が多くあると思うから。
まだ僕たちは電気自動車を使う準備ができてないよね。もう少し準備を推進してほしい。
自動車メーカーとしては、できるだけ早く電気自動車市場に足を踏み入れたいんだろう。僕はこの気持ちがよく分かる。
問題は、日本以外の自動車メーカーがEVの開発に躍起になってることだと思う。トヨタがこれに抗えればいいのだけれど。
電気自動車を大規模に推進することで心配なのは、新しい車を買う余裕のない人にどうアプローチするかってことだね。
私のエンジン車は20年間稼働してるけど、一度も故障したことないよ。オイルやプラグを定期的に交換してるからかな。
僕らがトヨタに親しみを感じるのは、こういう発言をしてくれるからじゃないかな。市場の動向に左右されない軸の強さが魅力的だよね。
簡単に交換できるバッテリーを用意するとか、バッテリー交換所をたくさん作るとか、そういうことが思ったようには進んでないみたいだ。
僕は年に2回、1日500マイルから700マイルを1週間ほどロードトリップするんだけど、電気自動車だと絶対面倒なことになると思う。
電気自動車を買うことと充電することはまだ不便だし、ガソリン車よりも費用がかかる。まずはインフラがしっかり整備されてほしい。
最近、新車を買おうとしてる友達と話をしたんだけど、電気自動車は選択肢にないみたいだ。
現実はそんなもんだろう
参照:https://www.reddit.com/r/cars/comments/m7pnd1/toyota_warns_rivals_gasoline_engine_phaseout/
日本より高緯度の地域に
EV車はそもそも、構造的に無理
トラックとか工事車両なんかはまず無理だろうけど
普通車はどんどん切り替わっていきそうな気はするなぁ
無理無理
それこそインフラが足りてないし電力も不足する真夏のピーク電力を満たすには日本では原発10基火力なら20基いるらしいから
あと冬とか急速にバッテリー消耗するし
全個体電池でない限り無理やな
ガソリンだけ使わなくなってもねえ・・・
石油からとれる重油で動く船はどうするの?
石油からとれる経由で動くトラックはどうするの?
石油からとれる灯油で動く農業用ヒーターはどうするの?
石油からとれるプラスチックで作られる医療機器はどうするの?
そうなんですよね
原油は取れるガソリンだけを減らすことはできないんだよねえ
こういうこと言ってる人って基本的にそういうことが何もわかっていないんだよね
実際ガソリン車減らしても日本は火力発電なわけだけだから余計に石油を使わなければいけなくなるだけなのに菅総理はアホなんだなと心底痛感したわ
それ以外にも、ガソリン税が激減するんで他の税金(所得税や消費税や重量税)を増やす必要がある。
暖房用の灯油と車用のガソリンは税率を変えられるけど、暖房用の電気と車充電用の電気の税率を変えるのは出来ない。
電力税導入するんやないか?
もしくは走行距離で
プラスチック全廃するって話をセクシー大臣がこの前テレビで言ってたが
プラスチックに使わなくなった石油素材はどうするのか?燃やすのか?そちらのほうがエコでないだろうに
ポーズで仕事した気分になられてもなぁって言う
ファミマだったかどっかぎ弁当の容器を紙に変えるって言ってた先にやるのは偉い
セブンは上げ底出来なくなって苦労しそうやって話題しかなくて草やった
単純に原料が足りないんだよ
高出力モーターにはネオジムという磁石が必要なんだが
そんなもんもインドやインドネシアが入ってきたら供給が無理だろう
トヨタはその辺見越してネオジムをなるべく減らしたモーターも開発しているが
鉄ってのは地球上でめっちゃある資源だが他のはそうはいかない
このままだと先進国だけの玩具で終わる
それこそ地球上でどこにでもある水素や褐炭から作られる燃料電池車のほうが
可能性はある、それでもインフラ整備という点で途上国にはハードルが高いが
現状でも停電しまくってる途上国は多い、寒い地域だとバッテリーの能力も下がる
そもそも大気中の二酸化炭素が0.04%と劇的に少なくなったから砂漠化が起きてる
本来中東も緑豊かな土地だったはず
そうじゃないと燃料を大量に消費する鉄器文化ってのは起こりえない
おそらく砂漠化している土地は大気中の二酸化炭素が増えると緑化する
我々生命は大気中の二酸化炭素を食べてる、光合成で植物が取り入れて体を作り
草食動物が食べて、肉食動物や人間が食べてる
それらの死骸を微生物などが食べてるんだが事故で地中に隔離されているのが原油