文化(海外の反応)海外の反応

プログラマーの彼氏が「バグを直す」と言った時、彼女が想像する光景が面白い →「いやこれ結構合ってるよ」という声も【海外の反応】

プログラマーの彼氏が「バグを直す」と言った時、彼女が想像する光景
プログラマーの彼氏が「バグを直す」と言った時、彼女が想像する光景
「もしもし、どこが悪いのですか?」

41年間ソフトウェア開発に携わってきたけど、この絵は信じられないほど正確だよ。

医師(プログラマ):「なるほど、floatを期待していたのに、提供されたのは汚いintだったと…その時どのように感じましたか?」

↑「私はとても傷つきました…切り捨てられたように感じました」

↑この間初めてプログラミングの授業に参加したんだけど、今ではこのジョークがわかるようになったよ!

元QAテスター(バグを見つけるのが仕事の人)だけど、正直この絵はとても的を射た絵だよ。
多くの場合、バグは奥底に隠されたソースコードのほんの些細なミスで引き起こされる。

その原因がどこにあるか探すため、あらゆる方法でバグを発生させて見つけ出すんだ。
それは本当に「バグと対話している」感じだ。

↑これを言いに来た!
まさしくそんな感じだよね

本当に「問診している」感じになることがあるんだよ…
例えばこんな感じ

Exception in thread “main” java.lang.NullPointerException
at Program.matrixMultiply(Program.java:214)
at Program.draw(Program.java:84)
at Program.update(Program.java:29)
at Program.main(Program.java:15)

↑君のバグはjavaを使ってることだ…

解決したな


信じられないかも知れないけど、最初のコンピューターの「バグ」は、本当に虫だったんだ!
ワイヤーに虫が引っかかってて、そこから「バグ」という用語が定着した。

※1945年、ハーバード大のコンピュータに閉じ込められた「世界初のコンピューターバグ」が報告されました。
文字通り虫のせいでバグが起きていたのです。

ただし、コンピュータが誕生する前から、機械等で原因がわからない異常のことを「バグ」と読んでおり、エジソンの手紙等にもでてくるとのことです。

結構正確なんだけど、プログラマーの目的はバグを殺すことであって、バグと共存することじゃないんだよなー…

↑おや?ジュニアプログラマーかな?

↑プログラマーはバグを殺さず、仕様にする仕事だよ

昔、デートしてた女の子に「僕はアナリストだ」と言ったことがある。
彼女に説明を求められたから、「エンジニアがバグを修正している間、クライアントが仕事を続けられるよう、バグを回避する方法を探すんだ」と言ったんだ。

彼女は、工事現場で文字通りアリの巣を探していると、本気で想像していたらしい。

この絵大好きw面白すぎる

このTシャツがほしい

自分はプログラマだけど、机に座ってラバーダックと話してるよ。

ラバーダック・デバッグ とは、ソフトウエア工学におけるコードのデバッグ手法である。プログラマーがラバーダックを持ち歩きアヒルちゃんに向かってコードを1行ずつ説明することによりデバッグを行うという話が由来である。

プログラマーの多くは誰かに問題を説明した経験があり、その相手はプログラミングの知識が全くないこともあり得るが、問題を説明している過程で解決策を思いつくことがある。
目的とするコードと、実際のコードの挙動を観察して、説明することにより、その違いが明白になるのだ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0

アヒル 素敵 赤ちゃん ミニきしむ バースおもちゃ イエロー 贈り物

↑僕はそのためだけにアヒルを持ち歩いてるよ!

参照:https://www.reddit.com/r/funny/comments/nw4l1a/my_boyfriend_is_a_programmer_this_is_what_i/?sort=confidence

guest
0 Comments
インラインフィードバック
コメントをすべて表示
0
あなたの考えが大好きです、コメントしてください。x