日本の池が美しすぎると話題に!
クロード・モネの絵画『睡蓮』の連作を彷彿とさせる「モネの池」の映像を見た、海外の人々の反応を集めました。
…感動した!
どうしてこんなに水がきれいなの?!とってもゴージャス!
美しい鯉🐡🐟
澄んだ水と太陽の光で、その空気がどれほど新鮮か分かりますね
時間があれば一日中ここに座っていたい!
ワーーーーーォ
まぶしくて、サングラスが必要
「禅(ぜん)」を感じます
日本の岐阜県にある「モネの池」。まるでクロード・モネの絵に命を吹き込まれたかのようです。
さらに鮮明な別の動画もご紹介します
https://cooljapan-videos.com/jp/articles/61qt0rae
↑本当にありがとうございます。今まで見た中で、最も美しいと思いました!
わたしもそうですが、魚の池にこんなに影響を受けるとは思いませんでした。
場所のアドレスはコチラです。
https://goo.gl/maps/yvtD1tU2ZzCUrujr5
誰か一緒に行かない?
これはまるで、画家モネがパリ郊外に住んでいたジベルニーのように、元の形をとどめている。
ジベルニーに行ってみてください!!!最高です!!!
※ジベルニー:パリ郊外の静かな農村。印象派の巨匠・モネが亡くなるまで住んでいた邸宅がある場所。
フランスのジべルニーには、クロード・モネの実際の庭があるんです。ある年の6月中旬に行ったのですが、夢のような美しさでした。花は肩の高さまであり、空気は素晴らしい香りを放っていました。
彼はヨーロッパを離れたことがないはずなのに、なぜ日本にあるのかしら…。
もしモネがこの池を見たら怒るだろうか?
存在しているもの、存在しうるものを描いたような気がします。
モネが池を愛した理由がわかりました。
もしかしたら、モネは日本に住んでたのかもしれない。
これは彼が見た池ではありません。本物の池はフランスのジベルニーにありますよ。これは彼にちなんで名付けられたもののようですね。モネは日本の美術にとても影響を受けて収集していましたが、実際に日本を旅行したことはなかったようです。
不要な色調補正はされていないようですね。良い映像をありがとう(^-^)
わたしはアートスクールに通っていましたが、これはBFAを取得した中でもかなりベストなものだと思います。
人生は芸術を模倣するということ
これはカラーグレーディングされていますか?
↑飽和度を極限まで高めていると思う
↑それさえもはるかに超えている気がする…!
先週、デンバー美術館に行ってきましたが、そこではモネやゴッホのオリジナル作品が展示されていましたよ
こんなに美しいものがあるなんて信じられない。本当に彼の絵のようだ。わたしが最初に好きになった大物アーティストはモネでした。本当に美しい。
魚が宙を浮いているような日本のアニメには、意味があったのですね。
ここに行った事があります!色はもここまで鮮やかではありませんでしたが、きれいで水の透明度も高かったです。
↑時期が違う、日差しが明るい、植物の状態が違う、などの可能性があるのでしょうか?
水に含まれる栄養分が不足しているからだとネットで読んだことがありますが、それだけではない気がします。濁った水をきれいにするには、凝集が有効です。詳しくは「dam floccing」で検索してみてください。
↑確かに、植物はあまり元気ではなさそうですね。この池には葉っぱがないので、水を濁すタンニンもないのではないでしょうか。
下が砂ではなく岩だから良いのかな?
他の動画だと全然違うのはなぜ?!
https://www.youtube.com/watch?v=gZ4ivm87EcU
まさに「自然」そのもの。
映像の色は少し飽和していますが、わたしは15年ほど前にここに行った事があります。本当に絵画のように見えました。確か、フランスの印象派の絵画に似せて作られた庭園が様々な区画に分かれていて、とても正確に表現されていました。
なぜかは分からないけど、日本に行くといつも海が澄んでいて、特にビーチがきれいな印象がある。本州ではどうなのか分からないけど、沖縄の海はまるでジブリ映画のようだった。
こういうところに住みたい。
わたしにとっての日本はすべてが衝撃的で、本当に素晴らしいです。
日本に引っ越す事を決めました。とても美しいです。😭😭😭😭❤️❤️❤️
わたしも家に睡蓮を購入しましたが、新しい葉は茶色がかったワインレッドのような色で、成熟するにつれて緑の「筋」が入り、完全に成熟すると完全な緑になり、やがて新しい葉に取って代わられて枯れていきます。
↑そう、いろんな種類があるんだよね。うちのは冬の間は緑色になる。そして夏に向かって大きくなってきて、緑や紫の斑点が出てくるんだ。
↑ストライプがかっこいいですよね。そろそろ新しいリリーが欲しいな~
この映像の音楽は何ですか?
↑作曲家はジュリオ・カッチーニ。タイトルは「アヴェ・マリア」だと思います。
その魚はちょっとコワい顔をしています(。´・ω・)?
鯉って、こんなにもたくさんの色合いがあるんだね。美しい。
その魚は良い人生を送っている
たしかにここの魚たちは、わたしよりもはるかに良い生活をしていると思う(笑)
日本のクロード・モネの池で魚になりたい
日本がまたやってくれた…!いつかきっと行く
もし、日本に来たらゴッホのように影響受けただろうか。
パリ万博のおかげでゴッホに限らずあの時代の画家の多くは日本の影響受けてるよ。モネももちろん受けててラ・ジャポネーズみたいな絵も描いてるし、何なら睡蓮の池にかかってる橋も日本風の太鼓橋だったよ。
「モネ ラ・ジャポネーズ」でググレ!
水清ければ魚棲まずというんだけどね。
窒素やリンが少し少ないんでは?あまりいいこととも思えないけど。
ここはそもそも名前が無い池。モネの何とかはただの通称だよ
行ったことあるけど天気が良くないと本当にただの池にしか見えないし、山奥で周りには他に観光地は無いから、白川郷に行く途中で立ち寄るぐらいのつもりで行くといいよ
なんでアベマリアなんだろうな。ドュビッシーあたりにしとけば
そもそも睡蓮は日本に影響受けて描かれた作品だから当然と言えば当然