台風や大雨の前に、空の色が紫がかった不思議な色になったのを見たことはあるでしょうか?
日本で撮影された台風前の空の写真がRedditに投稿され、海外でも話題になっていました!
うわー
ネオンのような空だね。
「嵐の前の美しさ」という言葉は、このイメージにすっごくよく合います
この空から降ってくる雨は紫色なのでしょうか
美しい空<3
エヴァンゲリオンを思い出させるなぁ
空:「お前はもうしんでる!」
ポケモンがダイマックスしてるみたい
まさにアニメの世界だね
フォートナイトっぽい
紫…あぁ、五条悟…。
巨大なエイリアンとかモンスターが街に迫っている時の、よくあるアニメの始まりみたいな空だね。
紫の空…ハイになろうぜ
↑いいね。
↑日本では大きな台風の際、高台に避難するようすすめられているんですよね。「ハイになる=高みを目指す」ってことだとすれば、あながち間違いではない(笑)
ああ、ハギビス(日本では台風19号と呼ばれる)は、多くのものをめちゃくちゃにした…。至る所で洪水が起き、長野の新幹線の車両基地が浸水させ、列車を流し去ってしまった。昔よく子供を連れて行っていた川沿いの遊び場も流されてしまい、妻の故郷の近くの多くの地域を浸水させたんです。
この空の色を見ていれば、危険を察知できたはず…。
↑私もその後、泥を掘り出すのを手伝いました。
看板には何て書いてるの?
この看板、…ふきゅあ?
FU-KU-YAね(笑)
f〇ck you areだと?
クレイジーで騒がしい街だな!
朝焼けは船乗りの警告ということわざ
「朝焼け(朝の赤い空)は、船乗りの警告」って言うよね
「夕焼けは、船乗りの喜び」とも。
正午の赤い空は、船乗りの運命。
「夕焼けは羊飼いの喜び。朝焼けは羊飼いの警告」のことですかね?
↑わたしの母も同じようなことを教えてくれました。
「夕焼けは船乗りの喜び。朝焼けは船乗りの警告」と同じメッセージでしょうか?
不吉だと言う人もいれば、美しいと言う人もいます
↑あなたが次に起こることをまだ経験していないなら、「美しい」としか言いようがないですよね。
わたしは日本に住んでいますが、これは大阪の近くでは絶対に起こりません。
一度だけ紫色の空を見たことがあります。その後、大雨が降りました。
この空の色は、大嵐が来るときに時々起こります。紫色ではありませんが、それでも美しいです。
日本では夕方を「たそがれどき」と言うみたいです
なぜ宗教や神話が存在するかというと、現実にこういうことが起こるからです。仮にあなたが11世紀の日本人で、激しい嵐が上陸する直前に空がこんな紫色に変わったことに気づいたとしましょう。
きっとあなたが最初に思いつくのは神、ですよね?
この空の色のもっと科学的な理由が知りたければ、レイリー散乱(同じように空を青くする現象)を調べるといいでしょう!
台風と熱帯低気圧
ハリケーン=トロピカルサイクロン(熱帯低気圧)=台風
↑サイクロン(熱帯低気圧)に「トロピカル(熱帯)」をわざわざ付ける必要は本当はないのですが、だいたい合っていると言っていいでしょうね。
唯一違うとすれば、ハリケーンは北大西洋と北東太平洋上に形成される熱帯性の嵐であるということ。低気圧は南太平洋とインド洋で形成されるもので、台風は北西太平洋上に形成されます。
↑熱帯低気圧とは違う「極低気圧」や「中緯度低気圧」もあるので、「トロピカル(熱帯)」は付けた方がいいと思いますよ?
↑オーストラリアでは正式には「熱帯性サイクロン」と呼ばれています。
↑そうなんですね!初めて知りました。教えてくれてありがとう!
↑それも逆回転するのかな?
↑北半球と南半球の熱帯低気圧は、コリオリ効果によって逆方向に回転します。北半球は反時計回り、南半球は時計回りです。
面白いことに、コリオリ効果は赤道には存在しないので、サイクロンが赤道で形成されることはほとんどないんですよ。
コリオリよりも風の流れの方がこれに影響を与えると思っていたけど、ハリケーンの進む方向に影響を与えるほど重要だとは知らなかった!!
↑コリオリ効果は風の流れの大きな要因となっています。
↑オーストラリアのトイレのビデもね。
↑いいえ、トイレやシンク・バスタブのようなものは、あまりにも小さいので、コリオリ効果の影響は受けづらいのです。洗面器の形状と水中の既存の流れの方がはるかに重要です。
底が偏っていないことを確認して、水を流す前にできるだけ水が静止していることを確認すれば、子供用プールくらいの大きさのものなら、確認できますよ。
↑さぁ、やってみよう!
逢魔が時
>まさにアニメの世界だね
違う、実写だ。マクウ空間に引きずり込まれただけ。
序 破 の盛り上がりが懐かしい
コリオリの力なんて難しく考えないで、周速度の差と考えると理解しやすい。
当然、赤道が一番距離が多く移動する数百kmも離れると赤道より結構遅れる。
その為に赤道を中心に回転方向が違う分けだ。赤道でコリオリの力が発生しない理由
水道の排水程度じゃ周速度の差は無いのも一緒