日本の1円玉はアルミニウムでできていて、1枚1.0グラムととても軽く、水などの液体であれば表面張力で水面に浮くほどです。
海外では近年、少額硬貨の発行の停止(例えばカナダの1セント硬貨が2013年に発行停止)が進んでおり、日本の1円玉のような硬貨を使用することは世界的に見てもめずらしくなってきました。
カップに入った液体の水面に、1円玉を浮かばせてみた人が本当にいたのには驚きですが…。
…プリンかな?
水銀みたいだね
慎重に置いたらこうなるの?
密度ではなく、質量が重要です。沈むか浮くかというより、表面張力を壊すかどうかが問題になってきます。
てことは、適切な粘度の液体で適切な密度の材料を選べば、すべてのものが水に浮くってこと?
一円硬貨は水より比重が大きいが、乾いた一円硬貨を水面に対して平らになるように静かに置くと、一円硬貨にかかる浮力と表面張力が一円硬貨の重量と釣り合うため水に浮く。水に界面活性剤を加えて表面張力を下げたり、水の代わりに水より表面張力の低い液体の上に置いたりした場合は沈む。
Wikipedia
スターバックスのレギュラーカップみたい
キャラメルのフルカップ…わたしのお気に入りのやつ!
わたしにとって、キャラメルフラペチーノだけがスターバックスに連れて行かれた時の救世主です。午前7時に飲むことが社会的に許されている唯一のキャラメルミルクセーキだと思ってます(‘ω’)/
わたしならお茶に通貨を入れたりしないわ。
↑だよね(笑)。誰がお茶に1円を入れたんだ?
イギリスの1ポンド硬貨じゃないんだから。一枚無くせば地球の中心に落ちるぞ!
はたして1ポンドなのだろうか?
ところで「stone」の重さは?
↑石の組成と大きさによるかな
↑イギリスでは、「stone」は「石」じゃなく「14ポンド(約6.35㎏)」の意味でも使われることがあります。
[in Britain a unit for measuring weight, equal to 6.35kg or 14 pounds]参照:オックスフォード現代英英辞典↑そうだね、イギリス人は何年も前からメートル法を採用していて、いまだに「stones(ストーンズ)」で計る体重計を使っているよ。
↑ナイス
お茶が通貨として使われていた時代もありました。
↑あと塩ね。
↑チョコレートもだよ!
それは理にかなっている。岩石は通貨として使われてきたんだよ、これは冗談ではなく本当に。
銅や紙と変わらないのか?
1円で何が買えるって言うんだよ!?
1円で買えるほど小さくて役に立ちそうなものは一つも思い浮かばないのだが…。日本の通貨を非難しているわけではないけど、日本にそんなに小さな通貨があるとは知らなかっただけだ。
↑1円は、1ペニーと同じ
↑ペニーと違うのは、作るのにそれほどコストはかからないところかな?
↑1円玉だけでは、何の役にもたたない。財布がパンパンになるだけ!
だって、米一粒が1円以下の価値しかないんだろ?
1円玉に使われているアルミは1円以上の価値があるので、それを溶かして売ってお金を稼ぐことができます。
↑それはさすがに違法だろ(笑)。
少しでも重かったらアルミとかの方が実際の通貨より価値があるからな。
偽造しやすいのでは?(アルミなので)
1円硬貨は、ほぼプラスチックのような感じです。私が日本に行ったときはほとんど使わなかったし、財布のスペースを使うだけだったからゴミ箱に投げ入れました…。←
ある時、ドン・キホーテ(小売チェーン店で、ここは素晴らしい)で免税品を買った時、金額が2円足りなかったんです。
そしたら男の人が1円玉の入ったボウルを取り出して、私に1円玉を2枚渡してくれたんです。これで不足分を相殺してくれたんですよ…!
1円とは、9円のものを買った時にくる無駄なお釣りのこと。
10円のおかしを買った時の消費税
1円は信じられないほど便利ですよ。コンビニで982円などの支払いをする時に助かる。
1円は、約0.01ドルの価値があります
どこかで日本のオヤジギャグが出てきたな…。
私が日本に駐在していた時は、ペニーのように「イェニー」と呼んでいました。
イェニーとか言ってる人嫌いじゃない。
これゼリーだよね?
↑マグカップの左側に液体が注がれているのがわかります…
うーん……いや、これはゼリーだと思う
はちみつじゃない?
これ、ギャンブルにも使うんだよ。飲み物をこぼさずに最後のコインを入れられた人の勝ち
願いの泉ね
どのコインでも特定の液体の表面張力を壊しません
だいたいの小さなコインなら、重いコインでも水の上に置くことができるということです。
1セント硬貨と同じなんだがアメリカでは絶滅してんのか?
1円を嗤うものは1円に泣くんだよ。
10000円の物を買いたくても9999円しか持ってなかったら買えないんだから。
電車やバスに乗りたくても1円足りなかったら運賃払えなくて乗れないんだから。
自販機とか券売機だと一円玉受け付けないけどね
なにここ、読みづら
> 1円玉に使われているアルミは1円以上の価値があるので、それを溶かして売ってお金を稼ぐことができます。
んなわけない。
1円玉を作るのに1円以上かかってるだけ。
1円で買えるもの、1円切手があるやん!
今は前島密さんだけだが
今年4月に限定販売で
ゆるキャラ「ぽすくま」1円切手が買えるよ